2012年3月30日金曜日

【アクリル画】月下の孤独を唄う老桜 2012-03-30

今日は朝から風が強くて、ときどき家ごと揺れます。
静かに絵を描いていると、あちこちから、「どん、ガシャン!」「バタン、バタン」とどこかで何かが壊れる音が。
春の初めには、いつもこの風で、大事に育てているバラの新芽や花の苗が枯れるのです。あっという間にミイラ化したり、風で地上部が飛んで消えたりね。
春風なんていうと、ちょっとロマンチックな響きですが、非常に乱暴者ですな。

またまたアクリル画です。
(F10号の油彩も描きはじめたので、アクリルの月桜シリーズはこれで終わりにしようと思っています。)

桜の中でも、大島桜という真っ白な花を咲かせる桜が好きです。
大木になるのでなかなか家の庭に植えるなんてことはできませんが、絵の中であればいつでも眺めることができます(花粉症なのでどうせ外で花見はできないのです)。
赤ちょうちんもビールもありませんが、静かでいいですね。

月下の孤独を唄う老桜
2012-03-30
FSMサイズ キャンバスにアクリル


このサイズならこのくらいの描きこみが丁度いいのかな、なんて思い、ここで筆を止めました。
これも⇒アートメーターに登録。
いつ公開されるのか解りませんが・・・(^^;)
買い手がつくことを切望しているわけではないのですが、ちょっとだけでも興味を持ってもらえたら嬉しいなと思ったりします。




2012年3月29日木曜日

【アクリル画】月の孤独を唄う桜花 2012-03-28

引き続き、アクリル画です。
アクリルガッシュで植物を描くのって難しいなあと実感。
ぼかす前に乾いてしまって筆跡が残ってしまう。
桜という花そのものが、透け感があって透明水彩向きな気もする(と逃げてみる)。
ガッシュじゃなくて、透明なアクリルならもう少し柔らかく描けるのかな・・・
ぶつぶつ。

月の孤独を唄う桜花
2012-03-28
F3 キャンバスにアクリルガッシュ






毎日見上げる月が美しいですね。
孤独で潔い。
その光の下で、日本はいまだ迷走中です。

日本人は、CO2の恐ろしさを忘れて、安易に火力発電に再び立ち返ろうとしている。
クールビズはなんのために始めたんだっけ?
緑のカーテンは何のために始めたんだっけ?

オゾン層の破壊は日本人だけでなく、地球上の植物や動物の死滅への道標。
人間は「地下に潜ればいいじゃん」なんて考えているかもしれないけれど、酸素を供給する森や生き物は逃れるすべもないのです。待っているのは砂漠化と深刻な水不足に食糧危機。

それなのに、原発がNOなら、簡単に火力発電に戻ってしまう。
実際に新しい火力発電設備が作られたそうです。
震災の前は、あれだけCO2の危険を声高に語っていたマスコミ(とりわけジャーナリスト気取りの口先だけのMC!!)も、火力発電で賄えるなら原発はいらないじゃないか!とばかり。

原子力発電も、火力発電も、今生きている我々がソドムとゴモラよろしく便利で楽しい暮らしを求めるあまりに子孫と地球に大きすぎる負債を負わせるもの。
暴走した原発も、破壊されたオゾン層も我々はコントロールできない。
私たちは、自然エネルギーを利用した発電だけでやっていくすべを模索する必要がある。

身近な人々まで、原発をやめて火力発電でいいじゃないの、なんてTVを見ながら言っているのを見るとぞっとする。
マスコミと東電のプロバガンダに騙されないでみんなよく考えてほしい。
子供たち、孫たち、地球上のすべての生き物のために。









2012年3月27日火曜日

【アクリル画】月の孤独 2012-03-26

2週間ほど更新が滞っていました。
油彩の静物画を描いていたのですが、自分の画風に合わないやりかたで無理やり進めたため出来上がっても気に入らなくて潰してしまったり。
現代絵画っぽいものを描こうとしていたのですが、やっぱり難しいなあ・・・

・・・と挫折した反動で、一気に書き上げたのが下の桜の絵です。
わりと評判がよいので(身内にですが・笑)、アートメーターにも登録してみました。

月の孤独
2012-03-26
F3 キャンバスにアクリル



3月25日の月と金星、木星。そして夜桜。
先ほど見上げた空では、月が上で、金星が下にあったかな。
風が強い日の空はきれいですね。
このモチーフは結構気に入っているので、油彩 F10でもう一度チャレンジしようかと思っています。

ところで、ブログや販売サイトに載せる画像はみんなどんな風に作っているのかな?
F3サイズだったら、A4のスキャナで読み込めると思っていたら幅がアウト!
結局カメラで撮影したのだけど、カメラだと歪んだり色味が違ったりでうまく撮れるまで四苦八苦。
最終的には、外で撮影しました(^^;)

今日は、パステル&水彩のお教室で人物画の2回目でした。
丸めて持って帰ってきたので、今洗濯ばさみでつるして伸ばしているところです。

暖かくなってきたので、暖房もいらないし、窓を開けて作業できるので匂いもそれほど気にならない。いい季節なので頑張っていい絵を描こう^^




2012年3月14日水曜日

【油彩】橙のセーターの少女 Take5 完成

3月3日の雛祭りの日に⇒Take4をUPしてから10日ほど経ちました。
一応完成ということで載せておきたいと思います。

自分では結構気に入っているんだけどなー
先生の評価はイマイチだったな。
もう直さないけど♪

橙のセーターの少女
2012-0214~-020313
S15サイズ キャンパスに油彩



設定(背景に使った風景写真)が冬なので、冬の空気の冷たさと落日の早い一日の終わりの空気を出したつもり。


2012年3月13日火曜日

【水彩】椅子に座るレディ Take1 水彩のための下書き

今日も風の強い一日でした。
火曜日は絵の教室の日。
今日はパステルと水彩を習っている教室でモデルさんを写生しました。
今回と次回の2回をかけて一枚を仕上げます。
普段は1回2時間で一枚なので、とても余裕があります(今のところね~^^;)。
個人でモデルさんを雇えるほど裕福ではないので、プロのモデルさんを描けるのは教室に通っているからこそ。とてもためになります。

進捗はそれぞれ自分で決めるので、私は今回下書きだけで終わりに。
次回から着色に入れるよう、余分な線は消しておきます。

椅子に座るレディ(水彩のための下書き)
2012-0313
B3画用紙に鉛筆


今回は初めてモデルさんの正面に座ったのが、何が難しいって、手が難しい!!
線だけで描くと、どうにも変な手なのですが、陰影で奥行をつければそれらしくなるはず・・・なるといいな、ならないかもな。
着彩は2週間後なのですが、人物を水彩で描くのは何年ぶりかな?
とても楽しみです。






2012年3月11日日曜日

【油彩】岩陰からのぞく猫 Take5 猫を描きこむ + キャンバスまとめ買い

今日はかろうじて晴れ間が見えました。
でも地面も鉢もびしょびしょなので、庭仕事には向かない一日。
黙祷の後、徒歩で買い物に出かけました。

昨年の今日、職場で地震に見舞われ、帰る電車もなく職場の近くの同僚の家に避難させていただいたことを思い出しました。被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。

あれから1年。
未だに震度5程度の地震が近くで発生する日々です。
一昨日も夜中に揺れで目が覚めました。不安ですね。
何が起こっても、老猫御大+太公望猫だけは連れて逃げねばならぬのです(猫飯つきで)。
せめて、老猫用のノアの方舟でも作っておきましょうか。

さて、野良猫シリーズ。
「岩陰からのぞく猫」の、猫の描きこみを進めました。

岩陰からのぞく猫
2012-0131~
SMサイズ キャンバスに油彩


 ↓猫だけアップ



猫を描きこんだだけで、⇒Take4とは全く違う雰囲気になりました。
やはり主人公は大事ですね。
描けば描くほど、この猫さんが愛おしくなってくる。
どうか幸せな猫生を送って欲しい

手前の木と、右側の葉っぱを描きこんで、地面に紅葉したカエデを少し散らしたらおしまい(の予定)です。
来週中に完成するかな?

ところで、笹部洋画材料店さんで、送料950円キャンペーンだったので、SMサイズのキャンバスを10枚とF3サイズ4枚ほどまとめ買いしました。

SMサイズBMSキャンバス 289円×10 + F3サイズ307円×4 + 送料950円 = 5068円

他のところ(普段買っているところ。お世話になってます。)で送料無料で買うと、

SMサイズBMSキャンバス 458円×10 + F3サイズ616円×4 + 送料0円 = 7048円


この程度のまとめ買いでも2000円ほど浮きました。
キャンバスを自分で張れる方は必要ないのでしょうけれど、安いキャンバスで沢山練習したい方にはおすすめです。








2012年3月10日土曜日

【油彩】月(仮題) Take1 なんちゃってグリザイユ~(^^;)

昨日も雨、今日も雨。しかも寒いです・・・
今朝のニュースでは、東京はかなり雪が降っていましたが積ったという話は聞かないのできっとすぐに雨に戻ったのでしょうね。
ヤフオクで小遣い稼ぎに精を出している間にファンデーションホワイトを塗ったキャンバスが乾いたので、新しい絵を作り始めました。

今回は少年(青年かな?)と月がモチーフです。
下書きでは、少年の足もとに猫を描いたのですが、どうしようか検討中です。

なんちゃってカマイユで懲りたはずなのに、何故かなんちゃってグリザイユで描きはじめてしまいました。もっと完成度高く陰影を描くのでしょうね、本当は。
やってみて、やっぱり一色塗りって苦手だなあと。

月(仮題)
2012-0310~
SMサイズ キャンバスに油彩




今日は他にも、モデリングペーストを使ったアクリル画の下地を作ったり、継続中の野良猫シリーズ「岩陰からのぞく猫」も進めました。
モデリングペースト、楽しいですね~!これはちょっと、いや、うんと!はまりそうな予感です。
その話はまた後日。



2012年3月5日月曜日

【油彩】塀の上の猫 Take5 概ね完成\(^^)/

今日もあいにくの雨です。
一雨ごとに暖かくなるそうですが、明日は一気に気温があがるとか。
最高気温が15度~20度の日が一年の半分くらいあるといいのに、と思うのですが南関東はものすごく暑い月が5か月程、寒い月が4か月程。残りの3か月だけが私好みの気温です。もうちょっと北上すべき?

さて、野良猫シリーズの「塀の上の猫」です。
あと一歩で完成のところから大分経ちました。

やっと眼を入れて完成です(だるまじゃないんだ~)。

塀の上の猫
2012-0131~2012-0304
SMサイズ キャンバスに油彩


結局、木の肌はあまり手を入れなかった。
完成と言っても、サインを入れていないところを見るとまだ満足はしていないのですね。
こうやって写真に撮ってよく見ると、やっぱり、「ああ、ここも直したい、あそこも直したい~!」とむずむずしてしまう。困ったものですね。

猫だけちょっとアップで。


ピントがイマイチなのかな。
シャッタースピードが1/40秒だったので手ブレしたのかも。

◆覚書◆
キャンバスに、ファンデーションホワイト
F10、F4、SM の3枚




2012年3月4日日曜日

【油彩】 岩陰からのぞく猫 Take4 岩と背景を描く

思ったより寒い一日で、毛布を腰に巻きつけて絵を描いていました。
明日はまた雨らしいですね。
明後日も雨で気温がぐっと上がるとか。雨が多くて庭仕事はさっぱり進みません(ーー;)

さて、今日はしばらく放置していた野良猫シリーズに再び戻ることにしました。

猫ばかり描いていたら、いつの間にか道に迷って先に進めなくなってしまったけれど、途中で人物やら心象風景やらを挟んで戻ると、なんとびっくり道が開けていたりする。
描きたいものはすでに目の前にできていて、筆が追い付かないという感じ。

はやる気持ちを抑えつつ、「岩陰からのぞく猫」の制作を進めました。同時進行でもう一枚も描いているのですが、それはまた後程(ネタがなくなるので・笑)。

しばらく描いていなかったので、前回終了時と比較したいと思います。


岩陰からのぞく猫
2012-0131~
SMサイズ キャンバスに油彩

◆2月18日終了時 Take3 (2回目 塗り )



◆本日3月4日終了時  Take4 (3回目 塗り )


今回は主に岩・石と背景の竹垣、そして地面を作りました。
主役の猫は次回にお預けです。勢いのまま描くと大失敗するからね~
あと2回くらいで仕上げたいところです^^

でも、このペースだと今年中に野良猫シリーズ10点という目標は達成できないかもだなあ。
好きなことやってるんだから、目標到達目指して前向きにがんばりまっしょ~\(^▽^)/



2012年3月3日土曜日

【油彩】 橙のセーターの少女~ハボタンの鉢植え~ Take4 加筆中!

今日は早めに買い物に出かけ、いそいそと帰宅して宿題に加筆。

この辺で、持ち帰ってきた時の絵と比較してみよう。


↓ ↓ ↓

実物はもうちょっと色が濃いかな。


人物の顔とハボタンだけはちょっと気に入っている(^^)/


モデルさんは、オレンジのセーターに青い細かい模様入りの薄手のスカートだったのだけど、どうしてもこの色合わせだと夏のイメージが強くて、冬っぽくない。
でも景色は冬・・・うーん。
結局スカートはプラム色のベルベット素材(イメージ)に切り替えた。
乾いたら、裾に白でデイジー柄の刺繍模様を入れるつもりです。

あとは人物と木と花壇の植物とドアノブ・・・
なんとかあと2回で終わるかな。
これ以上描くと、お教室の日までに乾かないのでここまでにしておきましょう。

ご披露したくなるような仕上がりにできるといいのですが(^^;
しかし、S15号、やはり私には手に余るな~
F6号くらいにチマチマ描いているのが性に合っているけれど、それじゃ進歩も進化もないもんね。
頑張りましょう!

この後は、またしばらく猫に戻る予定です。






2012年3月2日金曜日

【油彩】 橙のセーターの少女 Take3 加筆中!

今日は生憎の雨だったのをいいことに、午後はずっと絵を描いていました。

油画教室、あと2回で仕上げなくてはならない絵を持ち帰って自宅で 宿題です。

人物は次の回でモデルさんが来るのでそこで細かいデティールを仕上げたいと思う。
今回は壁を塗りなおす過程で、頭部を一回り小さくして体とのバランスを修正。

橙のセーターの少女
2012-02014~
S15 キャンバスに油彩



1)右側にある木、2)植え込みの石、3)ドアの左横のポスト、4)壁の下のブロック積みを描きこみ。
窓やドアを少しずつ整えた。
階段も塗りなおしたけれどなんだかぐにゃぐにゃしているので、乾いたらまっすぐに整えなくては。

以下はこれから描きこむ覚書
-------------------------------------------
■背景
ドアノブ
植え込みの植物(左右)
右の木の小枝

■人物(全部だけど^^;)


ショール(背中側を削って肩の位置を修正)
スカート(←色と模様をどうするかまだ悩んでいます)
ブーツ
-------------------------------------------

人物の上半身


顔と後ろの壁の色が似ているんだよね・・・
やっぱり、初志貫徹、壁は青白くしておくべきだったかな?